top of page
検索
U15近畿中学生レスリング選手権について
第2回U15近畿中学生レスリング選手権大会を、10月28日に日野町大谷公園体育館にて開催されます。大会要項を確認していただき、参加申し込みの方よろしくお願いします。 https://hinotaikaijim.wixsite.com/u-15-2024
2023年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:197回


国民体育大会予選会結果
7月8日に栗東高校格技場で、9月に鹿児島県で開催される国民体育大会の出場権をかけた県内予選会を実施しました。 試合結果は、 少年フリースタイル 55kg 北川(八幡工業) 65kg 網藤(日野) 80kg 道上(日野) 少年グレコローマン 60kg 南(八幡工業)...
2023年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:144回
7月8日 国体予選会について
今回の大会は、格技場で行うため、暑くて狭いので関係者のみの入場とします。 応援の保護者等の入場は、ご遠慮下さい。 また、各チーム(各自)で熱中症や感染対策をよろしくお願いします。 急な案内となりましたが、安全に大会運営を行うためご理解ご協力よろしくお願いします。
2023年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:63回
令和5年度国民体育大会滋賀県予選会について
実施要項に記載させていただきました。 7月8日に開催される国民体育大会滋賀県予選会について、成年グレコローマンスタイル67Kg級のエントリーが1名のみでしたので、予選は実施しません。 なお、成年フリースタイル57Kg・74Kgについては、要項通り予選を実施します。
2023年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:60回


国民体育大会予選会について
国民体育大会予選会を、7月8日に栗東高校で開催します。大会出場希望の方は、必ず実施要項を確認しでください。
2023年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:98回


近畿高校選手権
6月15日〜18日まで、兵庫県グリーンアリーナ神戸で開催されました。滋賀県から数多くの選手が出場し、グレコローマン60kg南登陽(八幡工業)と、125kg中堀一輝(八幡工業)が優勝しました。今年の夏は、7月にインターハイが北海道で開催され、8月は滋賀県ウカルちゃんアリーナで...
2023年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:78回


全日本選抜選手権
6月15日〜18日に東京都東京体育館で開催されました。今大会は、9月に開催される世界選手権大会の出場権をかけた予選会も含まれており、オリンピック階級では上位入賞すると、来年開催されるパリオリンピックに出場することができます。...
2023年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回


全国中学生レスリング選手権
全国中学生レスリング選手権が、6月10日から、茨城県アダムストリア水戸アリーナで開催されています。 1日目の結果は、 江谷 4回戦進出 岸上 1回戦敗退 長谷川2回戦敗退 片桐 1回戦敗退 山田 2回戦敗退 髙橋 2回戦敗退 藤澤 1回戦敗退 倉本 2回戦敗退...
2023年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:49回


県内強化練習会
フリースタイルの技術指導 グレコローマンの技術指導 重量級の技術指導
2023年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:92回


県内強化練習会
6月3日に、滋賀県の中高の合同練習がありました。 昨日まで開催された滋賀県春季高校総体の反省も踏まえ、フリースタイル・グレコローマンスタイル・重量級の3つに分かれそれぞれの課題に取り組みました。 全中や近畿大会に向け、滋賀県チームとして気合い入れていきたいと思います。
2023年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:50回


春季高校総合体育大会
6月1日〜2日に、令和5年度春季高校総合体育大会が栗東高校で開催されました。 今大会は、7月に開催されるインターハイに出場がかかる大会になり、団体は日野高校が21回目の優勝を飾りました。個人戦は、日野高校が6名、八幡工業高校、栗東高校、信楽高校から1名が優勝しました。
2023年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:149回
強化計画
令和5年度の滋賀県レスリング協会の強化計画を、当ホームページ内にあるABOUTに掲載させていただきました。強化計画を基に全国大会で入賞を目指していきたいと思います。応援よろしくお願いします。
2023年5月14日読了時間: 1分
閲覧数:79回
事業計画&役員について
4月22日に、滋賀県レスリング協会の総会で確認されました。役員と事業計画を更新してます。 是非ご覧ください。
2023年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:127回


令和4年度総会
4月22日にキラリエ草津で、滋賀県レスリング協会の令和4年度総会を行いました。 滋賀県レスリング協会で長年会長を勤めていただいた奥村展三氏が退任され、新会長に元三フード株式会社の代表取締役の谷口剛氏に就任となりました。 また理事長に、田中秀人(栗東高校)が就任し、新体制で令...
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:194回
U23世界選手権予選会
4月22日に埼玉県富士見市立市民総合体育館で開催され、グレコローマン130kg級奥村聡太(自衛隊)が見事優勝。U23世界選手権代表の出場権を獲得しました。U23世界選手権は10月にフィンランドで開催されます。応援よろしくお願いします。
2023年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:36回


JOC杯ジュニアオリンピック
4月15日〜16日に、神奈川県横浜武道館で開催され、滋賀県からも数多くの選手が出場しました。 U17フリースタイル45kg級で柴田寛大(栗東クラブ)が惜しくも決勝戦で敗退しましたが、見事2位入賞。同階級尾崎里旺(水口高校)が3位入賞。U20グレコローマン97kg級岡山ダー(...
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:71回
アジア選手権大会
4月9日〜14日に、カザフスタンで開催されました。昨年全日本王者になり、今年の4月から自衛隊体育学校に入ったグレコローマン130kg級の奥村聡太(栗東高校出身)が出場しました。 残念ながら結果は残せませんでしたが、今後の活躍を期待したいと思います。
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:18回


JOC杯ジュニアクィーンズ
4月8月〜9日に、東京都東京武道館で開催され、2名の選手が出場しました。 残念ながら結果は残せませんでしたが、今後の活躍を期待したいと思います。
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:12回


全国高校選抜大会
3月27日〜29日に、新潟県新潟東総合スポーツセンターにて開催されました。滋賀県からも、予選を勝ち抜いて多くの選手が出場しましたが、惜しくも上位入賞を逃しました。
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
U15アジア選手予選会
3月18日に、茨城県リリーアリーナにて開催され、滋賀県からも3名の選手が出場しました。 結果は、41kg柴田寛大(栗東クラブ)が3位入賞しました。
2023年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:18回
bottom of page